2012年10月31日水曜日

まんべくんに寄生虫の卵?

なんかITmediaを見たら「まんべくんTwitterが終了」などというニュースがありました。

私はゆるキャラも興味ないしツイッターもやってません。 まんべくんもたまにネットニュースで出たら見るくらい。 「そんなんいたなぁ」って感じです。

でもまぁ過去のニュースで興味なくてもなぜか覚えているものってありますよね? まんべくんのニュースもそれでして、なぜか懐かしくなって過去読んだ記事にアクセスしてしまいました。

2012年10月30日火曜日

最近のPC遠隔操作冤罪事件の報道で「裁判官」が出てこない

自分のPCに個人情報が入っていなかったとしても、セキュリティには気を使わなければなりません。 でないと、あなたのPCが犯罪者の踏み台にされ、犯行の片棒を担ぐことになる可能性があります。

PCに興味がある人なら10年以上前からちょくちょく見かける文面ですね。 IT系の雑誌やネットニュースは定期的にセキュリティの特集が組まれることが多く、ITに興味がある人なら何度も読んだことでしょう。 そういう雑誌などを見ない人だとしても、こんなときに目にしているかもしれません。

  • パソコンなどの入門書
  • 会社などの組織の新人教育・定期的な全社教育
  • (もしかしたら)中学高校の情報の授業

2012年10月24日水曜日

注意事項を書く部分のcss

次のような注意事項を書く部分のためのcssを考えました。

  • 注1)

    とてもとても重要な注意事項。とてもとても重要な注意事項。とてもとても重要な注意事項。とてもとても重要な注意事項。とてもとても重要な注意事項。とてもとても重要な注意事項。

  • 注1024)

    たいして重要でもない注意事項。たいして重要でもない注意事項。たいして重要でもない注意事項。たいして重要でもない注意事項。たいして重要でもない注意事項。たいして重要でもない注意事項。

  • [注意事項]

    注意事項のフリをして注意事項ではない。注意事項のフリをして注意事項ではない。注意事項のフリをして注意事項ではない。注意事項のフリをして注意事項ではない。注意事項のフリをして注意事項ではない。

ポイントは

  • 各項目はul liで書く。
  • 「 注1) 」などの文字列の下にp要素の中身が回り込まないようにする。
  • 「 注1) 」などの文字列は書き換え可能。

2012年10月14日日曜日

PCファンの自己主張を直してスリープ復帰で焦る

久しぶりにPCのファンが自己主張を始めました。 前回の自己主張はこんな感じ。

そのときは電源ファンが原因でした。 今回も同様に車のアイドリングのような音が。 「まぁ同じ音だし。今回もそれだろう。」と思ってガワを開けたら違いました。 原因はコイツ。

2012年10月7日日曜日

バイオハザード6の体験版をプレイ → 3D酔い

バイオハザード6は全世界で450万本売れたそうですね。

バイオハザード1をビビッて途中で止めた私としては、6も全く買う気はないんですが、絵がどれくらいキレイなのか気になって体験版をやってみました。 バイオ1以来のバイオです。 すごく酔いました。 3D酔いです。