2019年5月26日日曜日

NoxPlayerなどの仮想マシンでブルースクリーンになるときの対処

少し前にPCを買ったとき、NoxPlayerを使うとアプリが落ちてました。 2度ほどブルースクリーンにもなりました。 結論から言うとCPUの仮想化支援機能のリソースをavast(セキュリティソフト)とNoxPlayerで取り合っていたから落ちてたようです。 他の仮想マシンでも同様の事が起こるかもしれません。 備忘録として対処法のメモを残しておきます。

チェック1 : CPUの仮想化支援機能が有効か?

UEFI(BIOS)を見てもいいですが、Windows10ならチェックソフトを使って確認した方が簡単です。 起動して表示を見るだけで確認できます。

2019年5月18日土曜日

BTOパソコンのSSDをセカンダリストレージに

先日買ったBTOパソコン(ツクモ : RM7A-D181/T)にはSSDが搭載されています。 最近はSSDが安くなりましたね。 容量の少ないものなら手が届くようになりました。

そのSSDの用途ですが、ゲーム専用にしました。 私が最後にやった大作ゲームはFF13だったかペルソナ3FESだったか? 10年ほど前のゲームですね。 それ以降は基本無料のゲームとかsteamの激安セール品しかやってなかったので、それっぽいのに手を伸ばしてみたくなりました。 買ったBTOパソコンにはミドルクラスのGPUしか積んでないけど、ここ数年のゲームやこれから数年のゲームはなんとかできるんじゃないかと考えてます。

目を付けているのは2年前に発売されたNieR:Automataです。 少し古くなるけどDragon's Dogma DARK ARISENにも興味があります。 あと新作ゲームをチェックして1~2本くらい手を出せればいいなぁ。 大型タイトルではないけど今年の冬に発売するspelunky2も買う予定。 全部steamのセールで買うつもりです。 セールまでのつなぎに基本無料のPath of Exileをインストールしてみました。 前のPCだとスペック不足だったんですよね。


SSDに話を戻しましょう。 買ったパソコンが届いてすぐ、SSDをゲーム専用にするための作業をしました。 SSDはSATA接続の普及型です。

2019年5月15日水曜日

新しいPC購入。選ばれたのはAMDでした

今年に入ってからPCに微妙な不具合がボチボチ発生してました。 ブログに残ったメモを確認するとそれを買ったのは8年前。 さすがに買い替え時ですね。 途中でHDDを2回(メインとバックアップ1回ずつ)と電源ユニットを買い替えたけど、その他は大きなトラブルもなくよく動いてくれました。