使っているUSBヘッドセットのせいか、ゲーム画面を録画すると高音の「ピー」というノイズが入ります。 その除去方法のメモです。 環境はWindows10 home 64bit。 使用ソフトはOBS Studio、Audacity、Avidemuxの3つです。
本格的に調べるのは面倒なので、適当に調べて一番最初に上手くいったやり方を使っています。 様々なやり方の中での最適解ではないのでご了承ください。
1. OBS Studioで録画
OBS Studioは生配信用のソフトですが、録画機能も付いてます。 ゲームの録画などはそれを使っています。
デフォルト設定で録画した場合、動画形式はMP4(H264、AAC)になります。 ノイズを除去するにはゲームのBGMや効果音がない、ノイズだけが鳴っている部分が必要です。 それが入るように録画するか、ゲームが起動する前から録画を始めてノイズだけを録る必要があります。
2. Audacityでノイズ除去
サウンド編集ソフトのAudacityでノイズを除去します。 録画したMP4ファイルをAudacityにドラッグ&ドロップすると音声データのみ開くことができます。 当然動画ファイルの編集は出来ないので、ノイズ除去後の音声データを保存し、他のソフトで動画の音声を差し替えます。
インストール直後のAudacityでMP4を開くとプラグインのインストールを促すダイアログが出てきます。 最初はそれに従います。 ダイアログのそれっぽいボタンを押すとブラウザが起動し英語のページに飛びます。
ffmpegが必要な場合は最新版では動かないので適当にページを読んでそれっぽいバージョンをダウンロードしましょう。 インストールは不要なので、解凍したらAudacityのフォルダにでも突っ込んでおきましょう。 プラグインの位置は「編集」メニューの「設定」から「ライブラリ」の項目でしていします。 lame_encが必要な場合は最新版でokです。 同様にインストールは不要なので、解凍したらAudacityのフォルダにでも突っ込んでおきましょう。
ノイズ除去の手順は、
- 録音データの中でノイズのみが流れている部分を選択。
- 「エフェクト」メニューから「ノイズの除去」をクリック。「ノイズの除去」ダイアログが開く。
- ダイアログの真ん中にある「ノイズプロファイルを取得」をクリック。
- いったんダイアログが閉じるので、音声全体を選択。
- もう1度「ノイズの除去」ダイアログを出して、パラメータを調整してからOKボタンをクリック。
音声のノイズ除去が終わったらMP3形式で出力します。 (AAC形式で出力したら次の音声の差し替えの手順が上手くいきませんでした。 何かの設定が悪いのかもしれませんが、調べるのが面倒だったので今できるMP3を使っています。) MP3出力用のプラグインが無い場合はダイアログのボタンから探しましょう。
動画ファイルの音声をAvidemuxで差し替え
動画編集ソフトのAvidemuxで音声を差し替えます。 手順は、
- 「音声」メニューの「トラックを選択」をクリック。「音声トラックの構成設定」ダイアログが出る。
- トラック1の「トラック0ビデオから…」の部分をクリック。「…音声トラックを追加」をクリック。
- ファイル選択ダイアログで先ほど作ったノイズ除去済みの音声ファイルを選択。okボタンを押してダイアログを閉じる。
- 左のパネルで映像出力と音声出力がCopyになっていることを確認。YouTubeに上げる場合は出力形式を「MP4v2 Muxer」に変更。
- 動画を保存。作業終了。
AvidemuxはAviUtlほど細かい編集は出来ませんが、MP4などの動画の節目(Iフレーム)で無劣化・高速で動画を切ることができます。 ノイズ除去済みの動画を保存するときはその機能を使って余分なところをカットしておくといいでしょう。
以上です。 何かの参考になれば幸いです。