たま~に使っているドローソフトのinkscape、いつのまにかファイル保存ダイアログが開かなくなっていました。 環境はこんな感じ。
- Windows7 64bit home
- inkscape 0.48.2 r9819
- BUFFALO RAMDISK ユーティリティー Ver.3.0.0.0
1度保存してファイル名を付けてある画像の場合、上書き保存をするときに保存ダイアログは必要ありません。 そのため、上書き保存だけですんでいる間はこの不具合の影響はなし。 新規画像を作った後に保存しようとして気付きました。
心当たりのある設定項目は、
- inkscapeの設定/保存/"名前を付けて保存..."でカレントディレクトリを使用する
くらいかなぁ。 それを含めて色々試してみたけど解消せず。 仕方ないので再インストールしたら直った? ... けど即再発しました。
ネットで検索したら、「inkscape本体のウィンドウの下にダイアログが表示されてるんじゃない?」とか「ダイアログの高さが0になってしまっているんじゃない?」などの記述を発見。 しかし、今回の不具合には関係ないようでした。 それ以上のことを調べるには英語のサイトをドリドリ読んでいくしかなさそうです。
そんなことをする気は全くないのでお手上げ ... なんですがさらにちょっとだけ悪あがき。 試してみたら、RAMディスクに保存した後そうなることに気付きました。 上の環境のところで唐突に「BUFFALO RAMDISK ユーティリティー」とかって書いたのはこのためだったりして。
根本的な解決策は分かりませんが、とりあえずファイル保存時の「カレントディレクトリ」がRAMディスクではなくHDDになっていれば良いようです。
というわけで、そうなってしまった時のその場しのぎの解決策はこんな感じ。 テキストエディタで「C:\Users\[ユーザー名]\AppData\Roaming\inkscape\preferences.xml(Windows7の場合)」を開いて、
- 「/inkscape/group[dialogs]/group[save_as]/@path」を実在するHDDのフォルダに変更。
- 「/inkscape/group[dialogs]/group[save_copy]/@path」を実在するHDDのフォルダに変更。
cssとXPathを混ぜた変な書き方になってしまった。 要は、save_asとsave_copyを検索してpath属性を書き換えればOKです。
先ほど書いたとおり、1度名前を付けた画像ファイルを上書き保存する分については問題ないので、inkscapeのフリーズ対策に編集中の画像をRAMディスクに保存するのはOKです。 私はRAMディスクでしかこの不具合を確認してないですが、もしかしたらHDD以外のドライブなら別のドライブでもそうなってしまうかもしれませんね? ネットワークドライブとかは持ってないのでこちらでは確認はできませんが。