2013年9月7日土曜日

Dead or Alive 5 Ultimate基本無料版をちょっと試した

Dead or Alive 5 Ultimateの基本無料版、9月にリリースって事だけは知っていたんですが、もう出てました。 5日に配信だったようです。 事前に聞いていた情報としては、

  • ストーリーモードとキャラクターがロックされている以外はパッケージゲームと同じ。
  • キャラクター4体だけはロックされていない。
  • それ以外のキャラクターは課金でアンロック。
  • ストーリーモードも課金して遊ぶ。

ってくらいしか知らなかったんですよね。 というか5とかUltimateとかの修飾もあやふやでしたし、基本無料版以外にもパッケージ版があるとか知りませんでした。 全キャラ使いたい場合はパッケージ版を買った方がいいようです。 「とりあえずやってみる」ってだけなら基本無料版をダウンロード。

私はDead or Aliveシリーズ自体ほとんどやった事が無かったのでもちろん基本無料版を試用です。 ダウンロードしてやってみるとキャンペーンでさらに2体アンロックされてました。 このキャンペーンの内容、後から検索しても見つからないんですよ。 いつまでにダウンロードすればいいとかいつまで使えるとか不明。 キャンペーンなのに見つからないって...

最近やった格闘ゲームは対戦以外の部分はほとんど実装されないままリリースされた鉄拳レボリューションだけ。 ってことでチュートリアルとかトレーニングモードとかが普通にある格闘ゲームに触るのは久しぶりです。 でもストーリーモードが無いなら、結局やる事は対戦だけかな?

と、思っていたらコンピュータ戦が5種類用意されていました。

  • バーサス
  • アーケード
  • タイムアタック
  • サバイバル
  • チームバトル

キャラクターが6体しか居ないけど、コンピュータ戦だけでもそれなりに時間が潰せそうです。 とは言え、格闘ゲームでコンピュータ戦をやると変な癖が付くからやらない方がいいというのが定説ではありますが。

まぁ、バーサスでコンピュータ戦をちょっとやって……動きモッサリ? まぁまぁ、チュートリアルをちょこっとやって。 ネット対戦をちょっとやってボコられて今日は終了。

なんか、マッチングの待ち時間が手持ち無沙汰だと思ってたんですが、どうやらメインメニューに挑戦状がどうたらと書かれているやつは待ち受けながらコンピュータ戦ができるようですね。 空いた時間にちょっとずつやっていこうかな?

ちなみに、鉄拳レボリューションを3ヶ月やった経験からすると、格闘ゲームの基本が分かっていたらスタートダッシュなんてしなくても2週間くらいでゲームに慣れてそれなりのランクになるようです。 乗り遅れるとか考えずに、ゆっくりチュートリアルとかコンボ練習とかをやって自分にあったゲームか確かめましょう。 気が向いたら。